« テングチョウ | トップページ | アリグモの一種 »
朝、仕事場近くの舗道に、フクラスズメが落ちて死んでいました。 踏まれた形跡もないので自然死でしょう。ずんぐりした大きな蛾です。明石公園では例年夏から秋にかけて、桜掘りのほとりに繁るカラムシにたくさんの幼虫がついています。黒・黄・赤のどぎつい色彩で非常に目立ちます。(2010年3月13日・神戸市中央区)
2010年3月18日 (木) 鱗翅目 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: フクラスズメ:
コメント