« シロカネイソウロウグモ | トップページ | 葉の裏の子グモたち »

2010年3月 5日 (金)

銀色に輝くクモの子たち

前回のシロカネイソウロウグモもそうですが、木の葉の裏で見つかる小さなクモの中には体の一部が銀色や銀白色に輝くものが多くいます。
少し前に撮ったものも含めて、そんなクモをいくつか集めてみました。
おそらくすべて幼体で、今のところ種名も分かりません。
_dsc2874
ツバキの葉。これは表側にいました。体長約4mm。
(2009年12月18日・神戸市垂水区 学が丘北公園)

_dsc4250
アオキの葉裏で。体長約1.6mm。
(2009年12月29日・神戸市須磨区 天井川)

_dsc7155

_dsc7157
この2枚は同じ個体です。ツバキの葉の裏にいました。体長約1.1mm。

_dsc7310
アオキの葉の裏。体長約1.4mm。

_dsc7395
トベラの葉の裏。体長1.8mm。
以上3個体はひょっとすると同種かも知れません。

(上の4枚すべて・2010年3月2日・神戸市垂水区 学が丘北公園 )

|

« シロカネイソウロウグモ | トップページ | 葉の裏の子グモたち »

クモ類」カテゴリの記事

コメント

こんばんは♪

最初のはクマダギンナガゴミグモかギンメッキゴミグモの幼体?
次のはギンメッキゴミグモの幼体?
後のはシロカネグモの仲間の幼体?  でしょうか・・・。
素人判断なので、全然当てにはなりません。すみません。

すごい発見能力ですねえ。私もライトとルーペ真似してみようかと思います。
シロカネイソウロウもシーズン中でもあんまり見つけられません。

こちらは、小さいクモたちが枝先に網を張り始めました。
今日はチュウガタシロカネグモ(去年の目撃場所だから、たぶん)の幼体がいっぱい見つかりました。

ご存知かと思いますが「クモ蟲掲示板」さんの「クモ画像集」が図鑑のようにまとめておられてとても助かります。
幼体からの図鑑がないので、困りますね。

投稿: 夏子 | 2010年3月 6日 (土) 00時48分

夏子さん、おはようございます。

いろいろ教えていただいて恐縮です。
こんな小さな幼体の写真でそれだけ見当がつけられるとは、さすがですね。
クモはについては(昆虫もですが)ほとんどなにも知らないのでとても助かります。

「クモ画像集」もまったく知りませんでした。
早速のぞいてみましたが、すごいですね。
これまで撮っただけでほったらかしになっていた写真を、ちゃんと調べてみようという気になりました。

同じ撮るにしても、後で種名を調べる手段があるのとないのとでは興味の持ち方が違います。
ありがとうございました。

投稿: おちゃたてむし | 2010年3月 6日 (土) 06時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀色に輝くクモの子たち:

« シロカネイソウロウグモ | トップページ | 葉の裏の子グモたち »