« ジョロウグモ | トップページ | ハイイロチョッキリ »

2010年9月 2日 (木)

ツマグロヒョウモン

日当たりの良い道端で縄張りを守っていたツマグロヒョウモンのオスです。

_dsc5693
かなり翅が傷んでいますがそれでも闘志満々、近くを他の蝶が通りかかると突っかかっていきます。この酷暑の中ご苦労様と言いたいところですが、ご苦労様はこっちかな?

(2010年8月26日・神戸市垂水区 学が丘北公園)

|

« ジョロウグモ | トップページ | ハイイロチョッキリ »

鱗翅目」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりでーす。
テスト(とりあえず埋めた感たっぷり)のテストが終わったので
来ました。
蝶ってときどき翅が痛んでますよね。なんでなんでしょうね?

投稿: ぺろぽんぱ | 2010年9月 2日 (木) 16時06分

ペロポンパさん、お久しぶりです。

テストですか・・・。何十年忘れていた懐かしい響きです。

蝶の翅は結構脆いものなので、小鳥に啄ばまれたり、いろんなちょっとした事故で破れたり傷ついたりするんだろうと思います。

投稿: おちゃたてむし | 2010年9月 2日 (木) 20時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツマグロヒョウモン:

« ジョロウグモ | トップページ | ハイイロチョッキリ »