« ツヤケシヒメホソカタムシ | トップページ | ツヤアカヒメヒラタカメムシ Paraneurus similis (Liu, 1981)(改題) »

2011年2月18日 (金)

キボシアシナガバチ

有馬温泉に近い、六甲の谷の入り口あたりまで行ってきました。

_dsc0588
ハイキング道のわきに転がっていた枯れ木の、めくれあがった樹皮をはがしてみると小型のアシナガバチが3匹。

_dsc0596
近所の公園ではあまり見かけないキボシアシナガバチです。

_dsc0599
この季節にしては暖かい日でしたが、身動きもしませんでした。

(2011年2月7日・神戸市北区 有馬町)

|

« ツヤケシヒメホソカタムシ | トップページ | ツヤアカヒメヒラタカメムシ Paraneurus similis (Liu, 1981)(改題) »

膜翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キボシアシナガバチ:

« ツヤケシヒメホソカタムシ | トップページ | ツヤアカヒメヒラタカメムシ Paraneurus similis (Liu, 1981)(改題) »