« オドリバエ科の一種(Chelipoda sp.) | トップページ | ウシアブ »
ヤマモモの幹にとまるホソスジナミシャクです。普通種ですが、波型模様がきれいなので好きな蛾です。
この写真は下から見上げて撮ったもので、蛾は幹に逆さまに、翅を水平近くまで傾けてとまっています。こんな姿勢でとまる蛾は他にもありますが、何か理由があるんでしょうか。
(2011年6月30日・神戸市中央区 再度谷)
2011年7月 5日 (火) 鱗翅目 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ホソスジナミシャク:
コメント