« カノコガ | トップページ | ドングリに産卵するタマバチ(?Synergus itoensis)(改題) »
繭を運ぶオオハリアリです。
モッコクの幹を速足で駆け下りてきます。しばらく見ていると、2~3分に1匹くらいの割合で頭上から現れ、やがて根元の枯葉の中に消えていきます。それを追いかけながら数十回シャッターを切りましたが、ピントの合ったのは数枚でした。
何らかの理由で引越しをしているのでしょうか。体長4mmほど、強力な毒針を持っていて時に人を刺すことで知られています。
(2011年9月24日・明石公園)
2011年9月25日 (日) 膜翅目 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オオハリアリ:
コメント