« コガネコバチ科の一種(Acroclisoides sp.)(改題) | トップページ | タマゴクロバチ科の一種(Trimorus sp.) »

2011年12月29日 (木)

アミメクサカゲロウ

このブログでは2度目、つい先日もそらさんのところに登場したばかりのアミメクサカゲロウです。アラカシの葉裏で見つけました。

_dsc1052
このあたりで見られるクサカゲロウ類では最大種ですが、緑色の翅脈を持った透明の翅は見事に葉に溶け込んでつい見過ごしてしまいそうです。

(2011年12月20日・明石公園)

|

« コガネコバチ科の一種(Acroclisoides sp.)(改題) | トップページ | タマゴクロバチ科の一種(Trimorus sp.) »

脈翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アミメクサカゲロウ:

« コガネコバチ科の一種(Acroclisoides sp.)(改題) | トップページ | タマゴクロバチ科の一種(Trimorus sp.) »