« シロカネイソウロウグモの幼体 | トップページ | ホソハナレメイエバエ属の一種(Caricea sp.)(改題) »

2012年1月 8日 (日)

ヒメコバチ科の2種(Sigmophora brevicornis と Sympiesis striatipes)(改題)

同じようなものが続いてすみません。またまたヒメコバチです。

その1.
_dsc4714

_dsc4717
いつものようにヤツデの葉裏ですが、元気に歩き回るので横からのカットが撮れませんでした。体長約2.5mmとやや大型です。胸部背面の形が先月掲載して上條先生に種名を教えていただいたSigmophora brevicornis によく似ています。

その2.
_dsc47532

_dsc47572
こちらはツバキの葉裏。背腹に扁平な体型が1年ほど前に掲載した Sympiesis 属にちょっと似ています。体長約1.9mmです。

(2011年12月26日・神戸市垂水区 学が丘北公園)

* 1月11日・追記とタイトル変更 *

ezo-aphid さんより、上條先生からのコメントをいただきました。その1.はやはり12月3日の記事と同じ Sigmophora brevicornis、その2.は Sympiesis striatipes (Ashmaed) とのことです。詳しくはコメントを。タイトルに種名を入れておきました。

|

« シロカネイソウロウグモの幼体 | トップページ | ホソハナレメイエバエ属の一種(Caricea sp.)(改題) »

膜翅目」カテゴリの記事

コメント

お師匠さんに頼りきりで、不勉強な弟子の見立てを申しあげます。・・・・正解はもちろん判らないので、お師匠さんに伺ってみますね。
1)上は同種の個体変異かなぁ 2)触角が違いすぎるので同属はないでしょう、と思ったら意外、こんな触角もありなんですねー。
http://www.faculty.ucr.edu/~heraty/Eulophidae/Sympiesis_page.html
これは(忘れてましたが)以前にもご紹介したサイトで、ここからhome/genus listとたどると、属と類似属の特徴が見られます。北米の属に限定され、Tetrastichinaeは難しいので載ってませんが、属の判別ポイントが図示されてるので参考になるかと。

投稿: ezo-aphid | 2012年1月 9日 (月) 12時36分

ezo-aphidさん、こんばんは。
再々お二方を煩わせることになるのは心苦しいと思いながら、やはりコバチが好きなもので(他が撮れないことも手伝って)何度も出してしまいます。
その1.は、Sigmophora brevicornis と同じではないかと私も考えたのですが、頭部の大きさとか小楯板まわりの造作がちょっと違うような・・・?という気がしています。
その2.をSympiesis属とするのはちょっと大胆ですかね。件のサイトは最近ではBABAさんのSympiesis♂へのコメントで拝見していました。ところどころ出て来る標本写真が美しいですね。でも私の撮る写真では肝心の判別点が確認不能の場合が多そうです。

投稿: おちゃたてむし | 2012年1月 9日 (月) 17時47分

お師匠さんからのお返事です。
「コバチの見分け方の腕が上がってきました!」とお誉めの言葉を頂きました(やっぱり、好きということが上達の元ですね)。
「その1:Sigmophora brevicornisです。 その2:Sympiesis striatipes (Ashmaed) のメスです。これは初めての画像です。Sympiesis属かどうかは前伸腹節の彫刻も見なければならないので、画像からの判断は経験を積むしかありません。striatipesはちょっと変わった種ですが、胸部が黒いのと小盾板の前縁が広くて丸く突き出ているので区別できます。Sympiesis derogatae と比べてみてください。」 その2はホソガ類幼虫に寄生するとのことです。

投稿: ezo-aphid | 2012年1月11日 (水) 12時23分

ezo-aphidさん、上條先生、ありがとうございました。
その1.は別種と思ったのが外れで、ezo-aphid さんのお見立てどおり前の記事と同種、その2.は大雑把な印象からの当てずっぽうが珍しく当たり、ということで、腕が上がった、といっていただくのはまだ早そうです。その2.は、特に側面から見た胸部の形がSympiesis derogataeによく似ていると思ったのですが、なるほど小楯版はかなり違います。
それにしてもこんな2ミリ3ミリのコバチの種類が結構たくさんあるものですね。ご近所周りだけでもまだいろいろ出て来そうで楽しみです。タイトルにそれぞれの種名を入れておきます。

投稿: おちゃたてむし | 2012年1月11日 (水) 20時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒメコバチ科の2種(Sigmophora brevicornis と Sympiesis striatipes)(改題):

« シロカネイソウロウグモの幼体 | トップページ | ホソハナレメイエバエ属の一種(Caricea sp.)(改題) »