« クロハナカメムシ属の一種 | トップページ | シリアゲコバチの産卵 »

2012年6月23日 (土)

ウスヅマクチバ

大変地味な色合いですが、よく見ればなかなか毛並みの美しい蛾です。絵合わせではヤガ科シタバガ亜科のウスヅマクチバとなりました。

_dsc5277
ウスヅマは薄端でしょうか。和名を付けるのも苦労でしょうが、国産既知種のほとんどに和名が充てられているのは素人には助かります。幼虫の食草はネムノキだそうです。

(2012.06.13・明石公園)

|

« クロハナカメムシ属の一種 | トップページ | シリアゲコバチの産卵 »

鱗翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウスヅマクチバ:

« クロハナカメムシ属の一種 | トップページ | シリアゲコバチの産卵 »