« ハキナガミズアブ | トップページ | コマユバチ科 オナガコマユバチ亜科の一種(改題) »
草の葉の先でじっとしているアミメアリ。 実は既に死んでいます。今にも動き出しそうな姿勢のまま死んでいますが、死因はなんでしょうか。死者の間を歩き回る生きたアリ(上)。体色が違うのがわかります。(2012.07.23・松陰新田)
2012年7月30日 (月) 膜翅目 | 固定リンク
殺虫カビでしょうね。
投稿: ムツギアリ | 2012年11月25日 (日) 02時19分
ムツギアリさん、おはようございます。たくさんコメントをいただきありがとうございます。 これはカビのせいなんですか。色が変っているだけでほとんど生きているように見えたので不思議に思っていました。それにしてもなんでこんな風に同じ場所でかたまって死ぬんでしょうね。
投稿: おちゃたてむし | 2012年11月25日 (日) 06時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: アミメアリ:
コメント
殺虫カビでしょうね。
投稿: ムツギアリ | 2012年11月25日 (日) 02時19分
ムツギアリさん、おはようございます。たくさんコメントをいただきありがとうございます。
これはカビのせいなんですか。色が変っているだけでほとんど生きているように見えたので不思議に思っていました。それにしてもなんでこんな風に同じ場所でかたまって死ぬんでしょうね。
投稿: おちゃたてむし | 2012年11月25日 (日) 06時48分