« ミスジマルゾウムシ | トップページ | ヨツモンシガニセクビボソムシ(Shigaderus nakagawayui M. Saitô & Young, 2015)(改題) »

2012年8月16日 (木)

ケブカホソクチゾウムシ

エノキの葉に点々と穴を開けているのは・・・。

_dsc7006
黒い小さなゾウムシです。

Dsc_1149
体長(口吻の先まで)2.1mmくらい。

Dsc_1140
冬場にケヤキなどの樹皮下でよく見つかる、ケブカホソクチゾウムシです。

(2012.08.02・明石公園)

|

« ミスジマルゾウムシ | トップページ | ヨツモンシガニセクビボソムシ(Shigaderus nakagawayui M. Saitô & Young, 2015)(改題) »

鞘翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケブカホソクチゾウムシ:

« ミスジマルゾウムシ | トップページ | ヨツモンシガニセクビボソムシ(Shigaderus nakagawayui M. Saitô & Young, 2015)(改題) »