« クロヒョウタンカスミカメ | トップページ | ヒメカゲロウ科の幼虫 »

2012年9月13日 (木)

クモガタテントウの幼虫と蛹

盛夏の頃、成虫のクモガタテントウが集まっていたシンジュの葉に、今度は多数の幼虫や蛹が見られました。

Dsc_3182

Dsc_3282
成虫と同じように、せかせかと歩きながら菌類を食べているようです。

Dsc_3203
蛹と、蛹化前の静止状態の幼虫です。

1
幼虫時代最後の脱皮をして蛹になるところです。

(2012.09.03・神戸市中央区)




|

« クロヒョウタンカスミカメ | トップページ | ヒメカゲロウ科の幼虫 »

鞘翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クモガタテントウの幼虫と蛹:

« クロヒョウタンカスミカメ | トップページ | ヒメカゲロウ科の幼虫 »