« カスミカメムシ科・Pantilius tunicatus(改題) | トップページ | イダテンチャタテ幼虫 »

2012年11月16日 (金)

ムナボシヒメグモ

アラカシの葉裏で卵のうを守っていた小さなクモです。

_dsc1233
はじめこの姿勢でしたが・・・

_dsc1243
何度もフラッシュを浴びせていると動き始めました。背面の黒い紋などから、ムナボシヒメグモだと思います。産卵後のためか随分お腹が痩せています。

(2012.11.08・明石公園)

|

« カスミカメムシ科・Pantilius tunicatus(改題) | トップページ | イダテンチャタテ幼虫 »

クモ類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムナボシヒメグモ:

« カスミカメムシ科・Pantilius tunicatus(改題) | トップページ | イダテンチャタテ幼虫 »