« ヒメコバチ科の一種(Apleurotropis sp.) | トップページ | ノミコバチ科のElasmus sp.の雌雄 »

2013年1月14日 (月)

アライヒシモンヨコバイ?

割合から言えばこのブログでは出番の少ないウンカ・ヨコバイ類です。今頃よく葉裏で見かける緑色の小さなヒメヨコバイ類などはどれも同じに見えてあらためて撮る気にもなりませんが、この特徴のある斑紋は目を引きました。
前の冬にBABAさんのブログで紹介されていたものと同種のようで、その記事にもあるようにヒシモンヨコバイHishimonus sellatusか同属で最近新種記載されたアライヒシモンヨコバイH. araiiのどちらかだと思われます。両者を外見で見分けるのは難しいようですが、成虫で越冬するのは後者のみだそうなので、ここでは?付きで後者の名を掲げておきます。
翅端まで約4.2mmで、マテバシイの葉裏にくっついていました。

_dsc5105

_dsc5112

_dsc51232

(2012.12.31・学が丘北公園)

|

« ヒメコバチ科の一種(Apleurotropis sp.) | トップページ | ノミコバチ科のElasmus sp.の雌雄 »

半翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アライヒシモンヨコバイ?:

« ヒメコバチ科の一種(Apleurotropis sp.) | トップページ | ノミコバチ科のElasmus sp.の雌雄 »