« エノキハムシの幼虫 | トップページ | アサヒナカワトンボ »

2013年5月13日 (月)

コブヒゲカスミカメ♂

以前にも何度か同じ季節に同じ場所、同じウバメガシの雄花で見ているカスミカメムシですが、今回初めて名前を調べました。図鑑によればコブヒゲカスミカメ Harpocera orientalis Kerzhner の雄で良さそうです。今回雌は撮れませんでしたが、図鑑の写真を見れば全身が明るい黄褐色で、別種と見まがうほどの形態差があると説明されています。
同じ図鑑
日本原色カメムシ図鑑第2巻)にはこの種の幼虫各齢の図も載せられていました。それを見ると先月初めにやはりウバメガシの芽で見つけて種名不明のまま掲載した幼虫にそっくりで、寄主と時期から見ても同種に間違いなさそうです

_dsc8339

_dsc8340
撮影倍率を欲張りすぎてピントが浅いので背面像を2枚出しておきます。

_dsc8337

雄ばかり数匹見たのですがレンズを近付けるとすぐに花序の中に潜りこんでしまい、ゆっくり撮らせてくれません。

(2013.05.02・明石公園)

|

« エノキハムシの幼虫 | トップページ | アサヒナカワトンボ »

半翅目」カテゴリの記事

コメント

こちら(大田区)では、もう見られなくなっています。私だけかもしれませんが…。
今年最初に♂を見たのが先月の19日でした。
毎年♀より♂の方が余り見ないとは思ってたんですが、コブヒゲカスミカメ♂は、発生時期が♀に比べて短いとカメムシBBSに書かれていました。

カメムシBBS ◆ コオイムシ
http://flatbugs.org/kamebbs/bbs.cgi?list=pickup&num=7042

投稿: ジャワカ零 | 2013年5月13日 (月) 21時43分

ジャワカ零さん、おはようございます。
雄は短命なんですね。羽化して雌を見つけて交尾すると間もなく死んでしまうんでしょうね。
今年は雌を見ていないのですが、こちらでも時期を過ぎてしまったかも知れません。

投稿: おちゃたてむし | 2013年5月14日 (火) 06時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コブヒゲカスミカメ♂:

« エノキハムシの幼虫 | トップページ | アサヒナカワトンボ »