« キバガ科の一種 | トップページ | ヒメカゲロウ科の幼虫? »

2013年6月21日 (金)

不明カメムシ幼虫

何か赤い甲虫がいると思って虫眼鏡で覗いてみるとカメムシの幼虫でした。多分初めて見るものです。
まだ翅芽が見えない若齢幼虫ですが体長は5mm足らずで、成虫になればカメムシとしては中型以上の大きさでしょう。そのサイズでこのあたりで見られそうなカメムシを順に思い浮かべてみたのですが、どれにも当てはまりそうにありません。

_dsc1952

_dsc1959
頭頂から複眼にかけてハの字形に陥没しています。こういうのをどこかで見たことがあるような気がするのですが・・・。

(2013.06.17・明石公園)

|

« キバガ科の一種 | トップページ | ヒメカゲロウ科の幼虫? »

半翅目」カテゴリの記事

コメント

ルリクチブトカメムシの若い幼虫(2齢あたり?)のような気がしますが、頭部の凹みについてはネット上で同齢の頭部をここまでアップで見られる画像が無いので比較できず、また近縁でキュウシュウクチブトとかアオクチブトなんかも似たような幼虫なので、自信はありません。やはり、観察地周辺のカメムシ事情が分からないと、不安ですね。カメムシ幼虫は似たのが多くて難しいので、細かい判別ポイントを把握しているカメムシBBS辺りで聞いてみるのがいいかと思います。

投稿: フッカーS | 2013年6月21日 (金) 10時18分

フッカーSさん、こんばんは。
ご検討ありがとうございます。
クチブトカメムシ類はこのあたりの平地では一度も見ていないのと、図鑑やネットの画像を見た限りでは今回のものよりも(齢にもよるのでしょうが)胸部の幅が広いように見えるので候補から外していました。他にはこの場所で時たま越冬個体の見つかるオオキンカメムシや一度だけ家族が拾ってきたアカギカメムシなどの可能性も考えたのですがこれも違うようです。やはり詳しい方にお伺いを立ててみるほかなさそうですね。

投稿: おちゃたてむし | 2013年6月21日 (金) 20時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不明カメムシ幼虫:

« キバガ科の一種 | トップページ | ヒメカゲロウ科の幼虫? »