« アルゼンチンアリとヒロヘリアオイラガ幼虫 | トップページ | コブハムシ属の幼虫 »
お馴染みベッコウハゴロモの幼虫です。被写体としては大変人気のある虫で今更という気もしますが、このブログでは初登場ということでご勘弁ください。クズの葉裏にいました。 (2013.07.11・明石公園)
2013年7月14日 (日) 半翅目 | 固定リンク
こんばんは、
ベッコウ君の幼虫は初登場でしたか、多くのブログに登場していますが、ベッコウ君の幼虫が好きな私としては「おちゃたてむし」さんのところでも登場して嬉しいです。 今年は気温の影響で成長が早いので、来週には成虫の方が多くなってしまっているでしょうからチョッと残念です(^^)。
投稿: そら | 2013年7月14日 (日) 20時49分
そらさん、おはようございます。 アミガサハゴロモやベッコウハゴロモの幼虫は毎年撮ってはいるのですが、いつも皆さんのブログにいい写真がたくさん掲載されるのでつい出しそびれていました。 夜に観察しないと無理なのかも知れませんが、一度脱皮や羽化の様子を撮ってみたいものです。
投稿: おちゃたてむし | 2013年7月15日 (月) 06時44分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ベッコウハゴロモ幼虫:
コメント
こんばんは、
ベッコウ君の幼虫は初登場でしたか、多くのブログに登場していますが、ベッコウ君の幼虫が好きな私としては「おちゃたてむし」さんのところでも登場して嬉しいです。
今年は気温の影響で成長が早いので、来週には成虫の方が多くなってしまっているでしょうからチョッと残念です(^^)。
投稿: そら | 2013年7月14日 (日) 20時49分
そらさん、おはようございます。
アミガサハゴロモやベッコウハゴロモの幼虫は毎年撮ってはいるのですが、いつも皆さんのブログにいい写真がたくさん掲載されるのでつい出しそびれていました。
夜に観察しないと無理なのかも知れませんが、一度脱皮や羽化の様子を撮ってみたいものです。
投稿: おちゃたてむし | 2013年7月15日 (月) 06時44分