« グンバイカスミカメ幼虫の捕食 | トップページ | クサカゲロウの繭を運ぶトビイロシワアリ »

2013年9月 9日 (月)

ムネアブラムシの一種とアミメアリ

剪定作業で切り落とされたアラカシの枝の切り口にアミメアリが数匹。

_dsc6912
樹液でも出ているのかと思えば樹皮の割れ目になにやら白いものが見えます。

_dsc92482
割れ目から覗いているのはムネアブラムシの仲間のようです。以前同じ場所のアラカシでたくさん見たものと同じ種なのかも知れませんが、なんでわざわざこんな狭い隙間に入りこんでお尻だけ出しているんでしょうか。

(2013.08.29・明石公園)

|

« グンバイカスミカメ幼虫の捕食 | トップページ | クサカゲロウの繭を運ぶトビイロシワアリ »

膜翅目」カテゴリの記事

半翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムネアブラムシの一種とアミメアリ:

« グンバイカスミカメ幼虫の捕食 | トップページ | クサカゲロウの繭を運ぶトビイロシワアリ »