« ホリカワクシヒゲガガンボとヒサマツムシヒキ | トップページ | コクロキジラミ(改題) »

2013年9月18日 (水)

アカフコガシラウンカ

私は誰でしょう?
と言いながらタイトルに名前を出してしまいました。

_dsc03102
皆さんお気づきになったとおりこれは顔ではなくお尻なんですが、なかなかいい顔をしていると思いませんか?
私はズキンヨコバイ類の大きな顔(例えば
こちら)によく似ていると思うのですが、いかがでしょう。「目」の中の黒ずんだ部分が偽瞳孔のようにも見えます。

_dsc02872

_dsc02942
つい先日そらさんのブログにも登場したアカフコガシラウンカです。
全身のプロポーションも前部が狭く後部が広くなっていて、頭の大きなヨコバイ類の逆です。以前にも勘違いしたことがあるのですが、今回もファインダーを覗くまで太いほうが頭のつもりでした。個人的には「もう一つのマエムキダマシ」だと思っているのですが・・・。


_dsc03142
顔の正面を撮りたかったのですが何度試みてもレンズを近づけるとそっぽを向いてしまい、横顔しか撮らせてくれませんでした。
翅端まで約3.5mm。マテバシイの葉裏にいました。

 

(2013.09.12・奥須磨公園)

|

« ホリカワクシヒゲガガンボとヒサマツムシヒキ | トップページ | コクロキジラミ(改題) »

半翅目」カテゴリの記事

コメント

これは・・・・・(うしろの正面にも顔があったとは)。
そういう昆虫って、他にいましたっけ?

前に回って顔を見ようとすると、側面後部の(偽)眼を見せたいので、90度回るんですね。

投稿: ezo-aphid | 2013年9月19日 (木) 19時09分

ezo-aphidさん、こんばんは。
今回の写真ではピントが外れてよく見えないのですが、実は前翅の後部側面(1枚目の「偽眼?」のすぐ裏側)にも目玉状の模様があります。
例のクロスジホソサジヨコバイでは真後ろからでは眼状紋は見えませんから、こちらの方が一枚上手というところでしょうか。その他にこんな虫がいたかどうか、ちょっと思い浮かびません。

投稿: おちゃたてむし | 2013年9月19日 (木) 21時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アカフコガシラウンカ:

« ホリカワクシヒゲガガンボとヒサマツムシヒキ | トップページ | コクロキジラミ(改題) »