« クサカゲロウ幼虫とクモ?の卵嚢 | トップページ | トゲヒロオミジンコ属の一種(Leydigia sp.) »

2014年7月19日 (土)

ウスマルヒメバチ亜科の一種(Lissonota sp.)

写真のヒメバチは一昨年にも一度掲載して、わたなべさんからウスマルヒメバチ科 Lissonota属の一種と教えていただいたものです。ちょうど今頃が出現期のようで、この日は樹皮の荒れたアラカシの幹で、しきりに産卵管を突きたてながら歩き回っていました。

_dsc08532

_dsc08392

_dsc08572

_dsc0825

(2013.07.11・明石公園)


|

« クサカゲロウ幼虫とクモ?の卵嚢 | トップページ | トゲヒロオミジンコ属の一種(Leydigia sp.) »

膜翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウスマルヒメバチ亜科の一種(Lissonota sp.):

« クサカゲロウ幼虫とクモ?の卵嚢 | トップページ | トゲヒロオミジンコ属の一種(Leydigia sp.) »