オオズアリ
ナナメノキの幹に集まっていたオオズアリです。セミが開けた穴から染み出る樹液がお目当てのようです。

残念ながら集まっていたのは働きアリばかりです。巨大な頭の兵アリはこちらをご覧ください。
脚の長いスマートなアリです。
樹液で膨らんだお腹は中が透けて見えます。
あまりに密集しているので顔全体が撮れません。
(2014.08.20・明石公園)
| 固定リンク
「膜翅目」カテゴリの記事
- モチノキタネオナガコバチ(2019.07.27)
- ナガコバチ科の一種(?Metapelma sp.)(2019.07.23)
- ウスマルヒメバチ亜科の一種(Lissonota sp.)(2019.07.18)
- フサトビコバチの一種(?Cheiloneurus sp.)(2019.07.12)
- アミメアリ(2019.07.04)
コメント