« ヤマモモキバガ | トップページ | ヨツスジトラカミキリ・産卵 »

2014年8月19日 (火)

ヤマトタマムシ

この夏はじめてのヤマトタマムシです。
大型の雌で、アベマキの大木の幹を産卵場所を探して歩き回っていました。

_dsc68572

_dsc68782

_dsc68942

_dsc6911
以上、自然光で撮りましたが動きが早くてブレボケ続出でした。
以下はストロボ撮影です。

_dsc69472

_dsc69322
やっぱり自然光にはかないません。
しきりに産卵管で樹皮の窪みを探りながら歩いていましたが、生木のためか実際に産卵にまでは至らなかったようです。

(2014.07.31・明石公園)

|

« ヤマモモキバガ | トップページ | ヨツスジトラカミキリ・産卵 »

鞘翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤマトタマムシ:

« ヤマモモキバガ | トップページ | ヨツスジトラカミキリ・産卵 »