« サンカクモンヒメハマキ | トップページ | クロトゲマダラアブラムシ »

2014年9月25日 (木)

不明ヨコバイ幼虫

マテバシイの葉裏にいたヨコバイの一種の幼虫です。中型乃至大型の種だと思いますが、成虫の見当がつきません。色や模様は以前に載せたこちらに似ていますが、体型や脚の色が違うので別種でしょう。

_dsc5946
持ち上げたお尻が画面からはみ出してしまいました。体長は、体を伸ばせば4.5mmくらいでしょう。

_dsc59502
背面から。

_dsc59422
お尻の先には棘がたくさん生えています。

_dsc60132
同じ木にいた若齢の別個体。体長は3.5mmほどです。

_dsc60172
お尻の先は同じですね。

(2014.09.17・学が丘北公園)

|

« サンカクモンヒメハマキ | トップページ | クロトゲマダラアブラムシ »

半翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不明ヨコバイ幼虫:

« サンカクモンヒメハマキ | トップページ | クロトゲマダラアブラムシ »