カトウツケオグモ
今年の6月末に初めてお目にかかり喜んでいたカトウツケオグモをまた見つけました。
体長は約9mmあって前回見たものよりもひと回り大きいので驚きましたが、どうやら前のは幼体だったようで、体色も異なります。場所は神社のお堂の板壁です。
お尻のたくさんの突起は何のためでしょうか。
しつこくフラッシュを浴びせていると歩き出しました。
カメラに向かって脚を振り上げています。
(2014.09.13・姫路市 広峰山)
| 固定リンク
「クモ類」カテゴリの記事
- ネコハグモの交接(2019.06.07)
- ゴミグモの雄(2019.06.04)
- エキスハエトリ(2019.04.24)
- ユスリカを捕えたウロコアシナガグモ(2019.02.22)
- ヒメカラスハエトリ?(2018.09.20)
コメント