« アヤトビムシ科の一種 | トップページ | アカテンクチバ♂(改題) »

2014年9月 7日 (日)

シマケンモン幼虫

トウネズミモチで薄緑色のちょっときれいな毛虫を見つけました。
イモムシ毛虫はほとんど分からないのでまた時間をかけてネット画像と絵合わせするしかないか、と覚悟していましたが、折りよくこの日の午後に「明石の蛾達」のYAMKENさんにお会いしたので画像をお見せしたところ、「シマケンモン」と教えていただきました。

_dsc73382

_dsc73412
枝をつまんで撮っていると向きを変えてしまいました。大きさは中齢くらいでしょう。

_dsc47852

_dsc47992

(2014.09.02・明石公園)

|

« アヤトビムシ科の一種 | トップページ | アカテンクチバ♂(改題) »

鱗翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シマケンモン幼虫:

« アヤトビムシ科の一種 | トップページ | アカテンクチバ♂(改題) »