シマケンモン幼虫
トウネズミモチで薄緑色のちょっときれいな毛虫を見つけました。
イモムシ毛虫はほとんど分からないのでまた時間をかけてネット画像と絵合わせするしかないか、と覚悟していましたが、折りよくこの日の午後に「明石の蛾達」のYAMKENさんにお会いしたので画像をお見せしたところ、「シマケンモン」と教えていただきました。
枝をつまんで撮っていると向きを変えてしまいました。大きさは中齢くらいでしょう。
(2014.09.02・明石公園)
| 固定リンク
「鱗翅目」カテゴリの記事
- サザナミスズメ(2019.07.15)
- ヒロヘリアオイラガ?1齢幼虫(2019.07.07)
- クロスジキヒロズコガ(2019.06.29)
- ギンシャチホコ1齢幼虫(2019.06.27)
- シャチホコガ若齢幼虫(2019.06.26)
コメント