« ヒメアリとタケノアブラムシ | トップページ | アメリカミズアブ »

2014年10月29日 (水)

ササグモとクリチャササグモ?幼体

まず最初は普通の?ササグモの幼体です。

_dsc0111

_dsc01192

_dsc00992
羽アリを捕らえていました。体長5mmくらいです。

次のも同じ場所で撮ったもので、大きさも同じくらいです。獲物はやはり羽アリのようです。ササグモの少し色の濃いものかと思ったのですが顔面の模様などがかなり異なります。山地性というクリチャササグモの幼体ではないかと考えているのですが、どうでしょうか。

_dsc0030

_dsc0012

(2014.10.10・神戸市西区玉津町水谷)

|

« ヒメアリとタケノアブラムシ | トップページ | アメリカミズアブ »

クモ類」カテゴリの記事

膜翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ササグモとクリチャササグモ?幼体:

« ヒメアリとタケノアブラムシ | トップページ | アメリカミズアブ »