« オオメカメムシ | トップページ | シロズヒメヨコバイ »

2014年10月17日 (金)

ウスモンミドリカスミカメ

セイタカアワダチソウの花穂にいたカスミカメムシです。
図鑑を調べるとよく似たものが何種類か出てきますが、いくつかの特徴からウスモンミドリカスミカメ Taylorilygus apicalis と判断しました。西日本の平地では最優先種だそうです。

_dsc9935

_dsc9928
体長約4.6mm。
「日本原色カメムシ図鑑第2巻」によれば、Apolygus属のコアオカスミカメ A.lucorum やツマグロアオカスミカメ A.spinolae と混同されやすいが、口吻が長く後基節を超えること、脛節の棘が淡褐色になることなどで区別できるということです。

_dsc99502

(2014.10.10・神戸市西区玉津町水谷)

|

« オオメカメムシ | トップページ | シロズヒメヨコバイ »

半翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウスモンミドリカスミカメ:

« オオメカメムシ | トップページ | シロズヒメヨコバイ »