« ケチャタテ科の一種・羽化直後 | トップページ | ヤマギシモリノキモグリバエ »

2014年12月19日 (金)

ミジングモ属の一種?

アオキの葉裏にいた微小なクモです。体長は1.1mmくらい。
体型や単眼まわりの形が以前出したキベリミジングモに似ているので同じミジングモ属ではないかと思ったのですが、全く別の仲間の幼体なのかも知れません。

_dsc38162

_dsc38202

_dsc38212

_dsc3809
近くにいたチャタテムシの幼虫と一緒に。

(2014.12.07・奥須磨公園)

|

« ケチャタテ科の一種・羽化直後 | トップページ | ヤマギシモリノキモグリバエ »

クモ類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミジングモ属の一種?:

« ケチャタテ科の一種・羽化直後 | トップページ | ヤマギシモリノキモグリバエ »