ワラジカイガラムシの一種
体長1.7mm前後の、ワラjカイガラムシの仲間の幼虫だと思います。ムクノキの樹皮下にいました。
オオワラジカイガラムシに似ていますが、このサイズの幼虫で近似種と区別できるのかどうか、よく分かりません。
歩き回る奴もいました。
(2014.12.27・明石公園)
| 固定リンク
「半翅目」カテゴリの記事
- ホシヒメヨコバイ(2019.07.28)
- ミズムシ科の一種・幼虫(2019.07.26)
- ヒゲナガサシガメ幼虫(2019.07.25)
- トサカグンバイ(2019.07.22)
- クサギカメムシ1齢幼虫(2019.07.19)
コメント