« カメムシタマゴトビコバチ?(?Ooencrytus nezarae) | トップページ | ヒメコバチ科の一種 »
以前には冬場ケヤキなどの樹皮下で小集団をよく見かけた小型のカメムシですが、なぜかここ数年の間全お目にかかれません。で、古い写真ですがこのブログでは初登場のヒメコバネナガカメムシです。
画面下の2匹に比べて上の2匹がやや大柄なようですが、こちらが雌でしょうか。
小さいほうの2匹です。体長約3mm。
(2008.12.27・学が丘北公園)
2015年1月29日 (木) 半翅目 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヒメコバネナガカメムシ:
コメント