« ヒメカメノコテントウ | トップページ | プラタナスグンバイ »

2015年2月15日 (日)

トゲトビムシ科の一種

立ち枯れになったアラカシの枝の樹皮を捲ってみると小さく光るものが目にとまりました。

_dsc7664
体長3.5mmほどのトゲトビムシの一種です。

_dsc76872
全身、銀色に輝く鱗片で覆われています。

_dsc76762

(2015.02.06・明石公園)

|

« ヒメカメノコテントウ | トップページ | プラタナスグンバイ »

その他の昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トゲトビムシ科の一種:

« ヒメカメノコテントウ | トップページ | プラタナスグンバイ »