ギンメッキゴミグモ・幼体
冬場、葉の裏で銀色に光っている小さなクモと言えばシロカネイソウロウグモのことが多いのですが、これはギンメッキゴミグモの幼体だと思います。(巣を張っている成体はこちらに出しています。)
体長2mmほどで、葉はイスノキです。
(2015.02.21・明石公園)
| 固定リンク
「クモ類」カテゴリの記事
- ネコハグモの交接(2019.06.07)
- ゴミグモの雄(2019.06.04)
- エキスハエトリ(2019.04.24)
- ユスリカを捕えたウロコアシナガグモ(2019.02.22)
- ヒメカラスハエトリ?(2018.09.20)
コメント