« コメツキムシ類の幼虫 | トップページ | ウメマツオオアリ »

2015年3月 5日 (木)

ナミケダニ科の一種

ムクノキの樹皮下を歩いていた赤いダニ。体長は1.2mmほどです。ナミケダニ科だと思うのですが、この科で普通種のアカケダニは2~3mmにもなるそうなので、これは幼虫かも知れません。以前、やはりムクノキの樹皮下でもう少し小型のものも撮っていますが、今回とは別種のように見えます。

_dsc86592

_dsc86722

_dsc86772

_dsc86752
歩きながら時々鋏角を樹皮の割れ目に差し込んでいました。

(2015.02.21・明石公園)

|

« コメツキムシ類の幼虫 | トップページ | ウメマツオオアリ »

ダニ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナミケダニ科の一種:

« コメツキムシ類の幼虫 | トップページ | ウメマツオオアリ »