« ハグロケバエ♂ | トップページ | フジハフクレフシとタマバエ幼虫 »

2015年5月 7日 (木)

ヨコヅナサシガメの羽化

このあたりでは毎年黄金連休の前後が、ヨコヅナサシガメの羽化の最盛期です。

Dscn3101
クヌギの幹に集まった終齢幼虫と羽化成虫です。

_dsc5824

(2015.04.27・神戸市西区水谷)

|

« ハグロケバエ♂ | トップページ | フジハフクレフシとタマバエ幼虫 »

半翅目」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、

前は、サクラの木の陰にたくさん群れていたのですが、ここ数年は姿をほとんど見掛けなくなってしまいました。脱皮したての赤色が非常にインパクトがあって、今の時期の楽しみとして良かったのですが、どこに行ってしまったやらです。
ただ、全く姿を見なくなった訳でもなく今でも年に数匹は見掛けるので、どこかで群れているようです。

投稿: そら | 2015年5月 7日 (木) 21時10分

そらさん、こんばんは。
こちらでも年によって多少の変動はあると思いますが、少ない年でもちょっと探せば必ずこのような集団が見つかります。
元来南方系の種ですから、関東ではまだそこまで繁栄していないのかも知れませんね。
おっしゃるとおり、羽化の際の鮮やかな色は(柄が大きいことと相俟って)とても印象的で、何度でも撮ってしまいます。

投稿: おちゃたてむし | 2015年5月 8日 (金) 19時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヨコヅナサシガメの羽化:

« ハグロケバエ♂ | トップページ | フジハフクレフシとタマバエ幼虫 »