« コシロカネグモの雌雄 | トップページ | サルトリイバラアブラムシ »

2015年6月16日 (火)

不明甲虫の幼虫

立ち枯れのサクラの幹を這っていた幼虫です。
甲虫には間違いなさそうでなのでいつもの甲虫図鑑の図版から似たものを探してみました。全体の体型や頭部の縫合線、触角などからゴミムシダマシ科あたりが近そうに見えるものの、図示されている数種の中には特にこれというほど一致するものがありません。

_dsc26022

_dsc26032
体長約11mm。ほぼ全長にわたって太さに変化のない寸胴の体型です。

_dsc96272

_dsc95982
樹皮に生えた菌類を食べていたようです。

_dsc96312

_dsc96432
お尻の先には一対の鋭い尾突起があります。

(2015.05.29・学が丘北公園)

|

« コシロカネグモの雌雄 | トップページ | サルトリイバラアブラムシ »

鞘翅目」カテゴリの記事

コメント

お尻の形は違っていますが、概観の雰囲気はBABAさんとこの「ゴミダマ科?」に似てますね。
同じような生態なのかも・・・・・。
baba-insects.blogspot.jp/2014/09/blog-post_11.html

投稿: ezo-aphid | 2015年6月16日 (火) 23時36分

ezo-aphidさん、こんばんは。
確かに胴体から頭部にかけて、よく似た感じですね。
やっぱりこれもゴミムシダマシ科でしょうか。
私の写真では尾脚は確認できませんが、個眼やはっきりした模様があるところなどは共通しているので、ご指摘のように生態も似ているのかもしれませんね。

投稿: おちゃたてむし | 2015年6月17日 (水) 20時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不明甲虫の幼虫:

« コシロカネグモの雌雄 | トップページ | サルトリイバラアブラムシ »