オドリバエ科の一種(Chelipoda sp.)
この場所では何度も撮影している、カマキリのような前足を持つ小型のオドリバエで、以前の記事へのコメントで三枝豊平先生からChelipoda属の一種であると教えていただいたものです。ただこれまでに見たのはすべて5月から6月にかけてで、8月に見たのはこれが初めてです。これまで同様地表に近い葉の上にいましたが、この日見たのはこの1匹だけでした。
(2015.08.28・再度谷)
| 固定リンク
「双翅目」カテゴリの記事
- アオメアブ(2019.08.04)
- シオヤアブ(2019.07.13)
- トンボを捕えたシオヤアブ(2019.06.28)
- ヒロクチバエ科の一種(Neohemigaster sp.)産卵行動(2019.06.10)
- タマバエの一種とその卵?(2019.06.09)
コメント