« クサカゲロウの一種・幼虫 | トップページ | モチノキタネオナガコバチ・雌雄 »

2015年8月 4日 (火)

アミメアリ引越し行列

アミメアリの引越し行列は何度も撮っているので見かけてもそのまま通り過ぎることが多いのですが、たまに腕試し(あるいは運試し)のつもりで撮ってみたくなることがあります。
というのはこの行列、アリの大きさの割にはかなりの快速で駆け抜けていくので、そこそこの大きさでカメラに収めようとすればピンボケ続出の大変歩留まりの悪い撮影になってしまいます。ピントが合うかどうかはほとんど運任せでひたすらシャッターを切り続けるほかありませんが、そこが今風に言えばゲーム感覚というやつで結構楽しめるわけです。
この日の荷物は大小の幼虫に卵、蛹と様々でしたが、以前に見たような便乗者は写っていませんでした。

_dsc4690

_dsc4810

_dsc48732

_dsc48513

_dsc49152

_dsc4963
正面から撮ろうとすると更に確立が下がります。

_dsc50072

_dsc49852

_dsc50722

(2015.07.25・明石公園)




|

« クサカゲロウの一種・幼虫 | トップページ | モチノキタネオナガコバチ・雌雄 »

膜翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アミメアリ引越し行列:

« クサカゲロウの一種・幼虫 | トップページ | モチノキタネオナガコバチ・雌雄 »