チャタテ科 Amphigerontinae亜科の一種(?Neoblaste sp.)
モチノキの幹で、ムツテンチャタテの仲間やイダテンチャタテに混じってじっとしていたチャタテです。
以前psocodeaさんに「多分Neoblasteの一種」と教えていただいた個体と同種のようにも見えますが、僅かに翅脈の異なる部分もあります。個体変異なのかも知れませんが、Amphigerontinae亜科までは間違いないでしょう。
(2015.11.24・明石公園)
| 固定リンク
「チャタテムシ目」カテゴリの記事
- クロフチャタテ科 Aaroniella sp.(2019.07.02)
- クロフチャタテ科 Aaroniella sp.(2018.10.31)
- コナチャタテ科の一種(?Embidopsocus sp.)(2018.03.24)
- 卵塊に糸をかける?トビモンケチャタテ ?Valenzuela gonostigma(2017.07.05)
- ヨツモンホソチャタテ・翅脈異常?(2017.03.30)
コメント