« ヌカカ科の一種 | トップページ | ネコハエトリ雌 »

2016年1月27日 (水)

ツマキアオジョウカイモドキの幼虫?

ムクノキの樹皮下にいた甲虫類の幼虫です。
保育社の甲虫図鑑の図版を探すとツマキアオジョウカイモドキ Attalus japonicus の幼虫によく似ています。その種名で検索すると、お馴染みのフッカーSさんそらさんのところに同種と思われるものが掲載されていました。
ただ、この場所ではツマキアオジョウカイモドキの成虫は見た記憶がないので、タイトルには疑問符を付けておきます。

_dsc85042
体長は、体を伸ばした別画像で測ると約5.5mmです。

_dsc85112

(2016.01.21・明石公園)

|

« ヌカカ科の一種 | トップページ | ネコハエトリ雌 »

鞘翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツマキアオジョウカイモドキの幼虫?:

« ヌカカ科の一種 | トップページ | ネコハエトリ雌 »