« タマバエの一種 | トップページ | ツヤコバチ科の一種(?Coccophagus sp,) »

2016年3月26日 (土)

モチノキの葉裏のダニ類 ~ハダニ、コハリダニ、ナガヒシダニ~(改題)

* 2024.10.10・追記とタイトル変更 *

ito さんより、それぞれのダニの名前を教えていただいました。3枚目がコハリダニ、4枚目がハダニの幼虫、5枚目がナガヒシダニ科の捕食者、ということです。ダニは皆目わからないので、ほんとうに助かります。「ハダニの一種とその卵」としていたタイトルも表記のように変更しました

BABAさんが撮影されているような孵化の場面が見られないかとモチノキの葉裏に散在する黒いドーム型のチャタテ卵を虫眼鏡で眺めていると、小さなハダニの卵も同じようにあちらこちらに散らばっているのが見つかりました。

_dsc32392

チャタテ卵は生憎ほとんどが幼虫が出たあとの抜け殻でした。かたわらのハダニ卵は直径約0.14mm。以下、撮影倍率は全て同じです。

_dsc31952

左の卵は幼虫の体が透けて見えています。1枚目の卵より少し大きいのは孵化直前だからでしょうか。

A

同じ葉にいた幼虫(これはコハリダニ。捕食性の種もあるそうです。)体長は0.2mmくらいです。

_dsc32292

こちらのは形が随分違います。別種でしょうか(これはハダニ)

C

こんなのもいました。体型を見ると、3枚目の写真の白い幼虫が成長するとこうなるんでしょうか。
(これはナガヒシダニ科。捕食性だそうです。)

B

これは左右別個体です。左の個体で体長約0.3mm。1枚の葉の裏にいろんなタイプのダニがいて、どれとどれが同種なのか、すべてがハダニ類なのかどうかも分からなくなってきました。

(2016.03.21・明石公園)

|

« タマバエの一種 | トップページ | ツヤコバチ科の一種(?Coccophagus sp,) »

ダニ」カテゴリの記事

コメント

三枚目はコハリダニ科の一種、四枚目がハダニの幼虫、五枚目はナガヒシダニ科の捕食者です。

投稿: ito | 2024年10月 9日 (水) 14時35分

itoさん、
たくさん教えていただきありがとうございます。
時間のある時に記事を直しておきます。

投稿: おちゃたてむし | 2024年10月 9日 (水) 20時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モチノキの葉裏のダニ類 ~ハダニ、コハリダニ、ナガヒシダニ~(改題):

« タマバエの一種 | トップページ | ツヤコバチ科の一種(?Coccophagus sp,) »