ハモリダニの一種
ノブドウの葉の上でなにやら餌にありついているらしいハモリダニ。ファインダーを覗くと、葉脈のあたりからとびだした半透明の塊を吸っているようです。葉の裏と表という違いはありますが、おそらくヤブガラシの葉裏でよく見られる真珠体と同じものだと思います。
(2016.05.01・学が丘北公園)
| 固定リンク
「ダニ」カテゴリの記事
- コハリダニの一種(改題)(2019.04.27)
- ササラダニ類2種(2019.03.21)
- トガリキジラミ類を食べるハモリダニ(2019.03.16)
- ケダニ亜目の一種(2019.03.13)
- ハシリダニ科の一種(2019.03.09)
コメント