« クチブトゾウムシの一種・産卵 | トップページ | ヒメマルカツオブシムシ »

2016年6月13日 (月)

クサカゲロウの一種の幼虫

アラカシの幹を歩いていた、体長2mmほどのクサカゲロウ類幼虫。
しばし立ちどまり、おもむろに背中を山なりに曲げ頭部を反らせる動作を始めました。ちょうど背中に屑を載せる時のような格好ですが、あんまり積み過ぎたので荷崩れの心配でもしているんでしょうか。

_dsc03262

_dsc03312

_dsc03322

_dsc03362

_dsc03432

(2016.06.06・明石公園)

|

« クチブトゾウムシの一種・産卵 | トップページ | ヒメマルカツオブシムシ »

脈翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クサカゲロウの一種の幼虫:

« クチブトゾウムシの一種・産卵 | トップページ | ヒメマルカツオブシムシ »