« オオコシアカハバチの幼虫 | トップページ | イカダニ科の一種 »

2016年7月17日 (日)

トビムシの一種

枯葉の上に転がって朽ちかけている枝を裏返すと、ダニやらトビムシやら小さいのがたくさん歩き回っていました。
下の写真は以前の記事にツチトビムシ科の一種として出したものと同じではないかと思いますが、実のところこの科名にも自身がありません。

_dsc26922
体長約0.7mmの個体。紫色の光沢が綺麗です。これより明らかに大きな個体は見なかったのでこれでも成虫なのでしょう。以下撮影倍率は同じです。

_dsc27122
体長0.5mm弱の2個体。

_dsc27272
約0.3mm。大雑把な体型をとらえるだけでも、これくらいの大きさが限界です。

(2016.07.06・明石公園)

|

« オオコシアカハバチの幼虫 | トップページ | イカダニ科の一種 »

その他の昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トビムシの一種:

« オオコシアカハバチの幼虫 | トップページ | イカダニ科の一種 »