« オオホシカメムシ | トップページ | ヒロクチバエ科の一種(Neohemigaster sp.) »

2016年8月16日 (火)

ウスベニチャタテ・孵化

ハゼノキの葉の裏で、ウスベニチャタテの卵が孵化していました。

_dsc55692_3
卵から出てきた幼虫が4匹。卵殻そのものにはピントが合っていませんが、色の薄いのはすでに幼虫が出た後のようです。

_dsc55712
母虫の産卵とその後の糸かけの様子はこちらに出していますが、かけられた糸はケチャタテ類(こちらこちら)やウスイロチャタテに比べると疎らです。その代わりかどうか糸の上に小さな粒が並んでいますが、粘着性でもあるのかどうか、よく分かりません。

_dsc55742_2
孵化の際にこの糸が邪魔にならないのかと、いつも不思議に思います。

_dsc55852_2
同じ葉裏の少し離れた場所に集まっていた孵化幼虫。体長約0.75mmです。

(2016.07.29・学が丘北公園)



|

« オオホシカメムシ | トップページ | ヒロクチバエ科の一種(Neohemigaster sp.) »

チャタテムシ目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウスベニチャタテ・孵化:

« オオホシカメムシ | トップページ | ヒロクチバエ科の一種(Neohemigaster sp.) »