フクロワムシ属の一種(Asplanchna sp.)
フクロワムシの仲間は以前にも一度出していますが、今回のものは頭部の形などからまた別の種だと思われます。
この2枚はまた別の個体。ピントの位置を変えています。(以上、スケールバーは100μm)
動画です。
(2017.03.24・明石公園 桜堀で採集)
| 固定リンク
「淡水プランクトン」カテゴリの記事
- ミズムシ科の一種・幼虫(2019.07.26)
- ブルサリア属の一種(Bursaria sp.)(2019.07.14)
- マルサヤワムシ科プチグラ属の一種(Ptygura sp.)(2019.07.12)
- ラッパムシの一種(Stentor sp.)(2019.06.16)
- イカダケイソウ(Bacillaria sp.)の運動(2019.06.13)
コメント