« ヤツデキジラミ幼虫 | トップページ | オカメミジンコ属の一種(Simocephalus sp.) »

2017年4月21日 (金)

ショウジョウバエ科の一種

アラカシの葉裏にとまっていたハエです。翅の模様に見覚えがあると思いながらネット画像を探すと、同じものを以前にもこのブログで出していました。
ショウジョウバエ科であることは確かだと思いますが、そこから先は分かりません。正面像も撮りたかったのですが、その前に逃げられました。

_dsc4569edit2
体長3mm、翅端まで5mmくらいです。

_dsc4574edit2

(2017.04.05・明石公園)

|

« ヤツデキジラミ幼虫 | トップページ | オカメミジンコ属の一種(Simocephalus sp.) »

双翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショウジョウバエ科の一種:

« ヤツデキジラミ幼虫 | トップページ | オカメミジンコ属の一種(Simocephalus sp.) »