« クヌギミツアブラムシ | トップページ | 卵に糞の上塗りをするムシクソハムシ »

2017年5月21日 (日)

ヤママユの幼虫

コナラの葉を食べていたヤママユの幼虫です

_dsc9450edit2
3齢か4齢だと思います。食事中の毛虫芋虫は結構敏感で、枝葉に僅かでも振動を与えると即座に食事を中止して固まってしまうので撮影には気を遣います。

_dsc9468edit2
もりもり食っていました。

_dsc9473edit2

_dsc9460edit
こちらは別個体。最初からこの姿勢で、数時間後の帰り道で見ても同じでした。脱皮の準備中だったのかな。

_dsc9463edit
こちらも別個体。きれいな毛虫ですね。

(2017.05.12・玉津町水谷)

|

« クヌギミツアブラムシ | トップページ | 卵に糞の上塗りをするムシクソハムシ »

鱗翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤママユの幼虫:

« クヌギミツアブラムシ | トップページ | 卵に糞の上塗りをするムシクソハムシ »