« ハラビロカマキリ | トップページ | ショウジョウバエ科ハシリショウジョウバエの一種(Chymomyza sp.)(タイトル変更) »

2017年11月22日 (水)

ウロコアシナガグモ幼体

アベマキの葉裏で獲物を捕らえていたウロコアシナガグモの幼体です。

_dsc9414edit
最初獲物はキノコバエかと思いましたが…。

_dsc9419edit
この触角は雄のタマバエでしょうね。

(2017.11.17・明石公園)

|

« ハラビロカマキリ | トップページ | ショウジョウバエ科ハシリショウジョウバエの一種(Chymomyza sp.)(タイトル変更) »

クモ類」カテゴリの記事

双翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウロコアシナガグモ幼体:

« ハラビロカマキリ | トップページ | ショウジョウバエ科ハシリショウジョウバエの一種(Chymomyza sp.)(タイトル変更) »