« イスノキエダイボフクロフシ? | トップページ | ツツジコブハムシ »

2018年4月 9日 (月)

ミジングモの一種?

木の幹を歩いているのをよく見かける体長2mmほどの小さなクモで、ミジングモの一種だと思っているのですが、違うかもしれません。

Img_6746edit 
触肢が膨らんでいるので雄でしょう。これで成体だと思います。

Img_6748edit2

(2018.03.17・明石公園 学が丘北公園)

|

« イスノキエダイボフクロフシ? | トップページ | ツツジコブハムシ »

クモ類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミジングモの一種?:

« イスノキエダイボフクロフシ? | トップページ | ツツジコブハムシ »