« クロボシトビハムシ | トップページ | ミジングモの一種? »

2018年4月 8日 (日)

イスノキエダイボフクロフシ?

いつもの公園のイスノキにはいろんな種類の虫こぶができますが(こちらこちら)、こんなものもあります。

Dscn3107_2
直径2~3cmの茶色い虫こぶがたくさんついています。

Dscn3089
ネット画像との絵合わせではイスノキエダイボフクロフシというのが似ていますが、ちょっと形が違うような気もします。

Dscn3099
一つ割ってみました。

Img_7181edit
もちろん、内部はアブラムシで一杯です。

Img_7206edit2
虫こぶがイスノキエダイボフクロフシで合っているとすればその住人はヨシノミヤアブラムシということになるのですが・・・。

Img_7192edit2
虫こぶの中のアブラムシはすぐにひっくり返ります。外の世界で生きている仲間と違って、足場を失っても生死に関わる心配がないからでしょうか。

(2018.03.24・明石公園)

|

« クロボシトビハムシ | トップページ | ミジングモの一種? »

半翅目」カテゴリの記事

虫こぶ」カテゴリの記事

コメント

ヨシノミヤQuadrartus yoshinomiyaiの若いゴールのように見えますね。ヨシノミヤですと、これからさらに膨らんで、綺麗な色彩になるはずです。昔はとても珍しいゴールだったのですが、最近はあちこちで、多摩市の公園のイスノキでも見かけるようになりました。

投稿: 青木重幸 | 2018年4月 9日 (月) 00時18分

青木重幸さん、
早速のコメントありがとうございます。
ネット画像で出てくる、カボチャ型のものとちょっと違うように見えたのはまだ若いからなんですね。
ちょくちょく出かける場所なので、今後の経過を見て報告したいと思います。

投稿: おちゃたてむし | 2018年4月 9日 (月) 06時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イスノキエダイボフクロフシ?:

« クロボシトビハムシ | トップページ | ミジングモの一種? »